オリジナルタトゥーシールの作り方 タトゥーシールを自作しよう!
Share
近年流行のタトゥーシール。百均やオンラインストアで売っているものを買うのもいいけれど、自分でオリジナルのタトゥーシールを作ってみたい!という方もいらっしゃいますよね。
なんだか難しそう・・・
いえいえ、実はその作り方はとってもシンプル。
その工程は
- デザインを決め、
- 転写シートに印刷する
このたった2つ!
タトゥーシールはデザインと転写シート、家庭用のプリンターさえあれば、
意外と簡単に作れちゃうんです。
そんなこと言っても何から始めればわからない・・・
そんな方のために今回は、自分オリジナルのタトゥーシールの作り方を詳しく解説します!
タトゥーシールは簡単に自作できるんです!
0. 市販がいい?自作がいい?目的にそって決める
早速作ろう!とその前に、まずは自分の求めてるものが、販売してるタトゥーシールがいいのか、自作した方がいいのか考えてみましょう。
市販、自作のタトゥーシールの特徴を知ろう
ファッション目的なら専門ブランドがオススメ
また売ってるタトゥーシール全てが、テカりにくくて剥がれにくい訳ではないけど、、
自作のタトゥーシールではできない、絵柄の部分だけをカッティング加工した商品を扱ってるショップやブランドはおすすめです!
テカリにくくて剥がれにくい、本当のタトゥーみたいなクオリティ♪
こんな感じのファッションタトゥーがしてみたいって思ったら、私たちが運営してるタトゥーシールブランド "irodore" も覗いてみてくださいね。
肌に一番近いおまじない irodore
irodoreには、お花、ちょうちょ、文字、ホワイトタトゥー、指タトゥー、などたくさんのデザインがあります。
もしかしたらあなたの好みが見つかるかもしれません。
イベントグッズとして使いたいなら自作がオススメ
自作のタトゥーシールは、好きなデザインで作れる代わりに、絵柄以外のノリ面が残っちゃってシールっぽさが目立ってしまいがちです。
だからそんなことはあんまり気にならない時。
「ファッションってよりはイベントグッズって形で使いたい」って時にとってもオススメです。
1. タトゥーシールをデザインする
まずはタトゥーシールのデザインを決めましょう。
イラストやデザイン制作で有名なのがイラストレーターやフォトショップ、そしてクリップスタジオなどのお絵描きソフトです。
このあたりのソフトを使い慣れている方ならかなりデザインの自由度は高いですよね。
でもこれらのソフトは有料・・・そして使い方もはっきりって難しい・・・
でも大丈夫、無料で簡単にデザインを自作できるサイトやアプリもあるんです。
イチから自分で手作りしたい!そんな方におススメの無料ツール
無料でデザインできる便利なアプリやサイトとしておススメしたいのがCanvaとFireAlpacaです。
-
Canva(キャンバ)
ブラウザで使える無料デザインツール 「Canva」
-
FireAlpaca(ファイア アルパカ)
フリー ペイントツール(Mac/Windows 両対応)「FireAlpaca」
Canvaはパソコンはもちろん、スマホのアプリでも簡単にデザインが作成可能です。
そしてアプリの中には無料で使用できる素材がたくさん!それを組み合わせて簡単にタトゥーシールのデザインを自作できます。
またFireAlpacaはペンやブラシを選んでフリーハンドでデザインを制作でき、着色なども簡単なのでおススメです。
Canvaで使える無料の素材を組み合わせて簡単に作ってみたデザインを少しだけご紹介しますね。
こんな旬の線画風アイテムや・・・
ロゴ風のアイテムも無料素材だけで作れました!文字やフォントは自分で好きに選べるので好きな言葉や好きなアーティストの名前で作ってみても◎
好みとマッチすればデザインを無料サイトからピックアップすることも
また自分でデザインはできないけど可愛いタトゥーシールが作りたい!そんな方はダウンロード無料の素材サイトで図案をダウンロードしてみて。
今は無料の素材サイトのデザインもかなり進化していて、可愛いデザインが豊富にそろっています。
その中で見つけたおススメのデザインとサイトをいくつか紹介しますね。
タップして自分のスマホやパソコンにダウンロードするだけなのでとっても簡単です!
ガーリーで可愛い鹿のイラストや
ポップでキュートなハリネズミのイラストももちろん無料!
またライン状のデザインを選べば今はやりの手首の内側やグルっとブレスレットのように貼ることもできちゃいます!
デザインサイズには注意!
ちなみに自分でデザインする場合にはサイズ感にも注意しましょう。デザインができていざ転写シートに印刷してみたら小さすぎた、また大きすぎたということも・・・
一度いらない紙などに印刷してサイズを確認してみると安心ですよ。
何を選べばいいかもわからない!でも高クオリティがいい!そんな方は依頼という手も
何となく作りたいもののイメージはあるけどデザインは苦手だし、何を選べばいいかもわからない・・・でも高クオリティがいい!
そんな方はデザインが得意な人に依頼してみるのも手かも。今はクラウドソーシングサイトなどで簡単に自分の苦手は得意な人に依頼できる時代です。
相場は依頼する相手にもよりますが、大体1デザイン数千円~数万円程度だと考えておくのが良いかもしれません。
著作権には注意!個人で楽しむ範囲はOK
そして自由度の高いタトゥーシール作りですが著作権には注意して!
フェスやライブに大好きなバンドやアーティストの公式ロゴやキャラクターのタトゥーシールを作って参戦したい!そう思っている方も多いのでは。
実際にアーティストの公式ロゴが入った応援グッズを身に着けている方を目にしたことがある方もいると思います。
でもこれは著作権に触れていないわけではなく、あくまでアーティスト側が個人で楽しんでいることを黙認してくれている状態です。
ですので自分で楽しむ範疇を超えては絶対ダメ!
公式のデザインを流用したタトゥーシールをフリマサイトで販売したりなどの行為は絶対にやめましょう!
またそのような図案を印刷サイトにお願いしても販売目的だとみなされほぼ断られるので、作るなら自分の分をおうちで作る、というルールを守りましょう。
2. タトゥーシールを印刷しよう!
デザインが決まったらいざ印刷ですが、印刷する際は転写シートと呼ばれる特殊な用紙を使用します。
転写シートにはいくつか種類がありますが、水で張るタイプの転写シートを選びましょう。
アイロンなどで転写するシートを選ばないように注意です!
どの転写シートがおススメ?
水で張るタイプの転写シートはAmazonやドン・キホーテ、また家電量販店など様々な場所で購入可能です。現在では家庭用プリンターに多いインクジェットプリンターにも対応している用紙が多く出回っているのでとっても便利。
今回はレーザープリンターにもインクジェットプリンターにも対応しているシートをご紹介!多くの方が使用しているおススメ転写シートをシェアします。
転写シートと言えばエーワン!
転写シートといえばエーワンですが、実はこのエーワン公式が運営するサイト「ラベル屋さん」では、なんと転写シートへのデザインもできてしまいます。
面倒な登録なども不要なのでとっても便利。
使い方は、自分の使用する転写シートを使用する紙の選択肢から選びます。そして自分の作ったデザインをアップロードし、自由に配置するだけ。
一枚の転写シートに何種類かのデザインをまとめてアップロードすることも可能。あれこれ印刷したいときにとても便利です。
リンク先の下の方に作成ページを開くボタンがあるので、ぜひ利用してみてくださいね。
エレコムも王道転写シートとして人気です
エレコムの転写シートもインクジェット、そしてレーザープリンターに対応しています。
サイズも豊富なので、印刷したいデザインの数によって使い分けるとコスパもいいです。
エーワンもエレコムも手書きにも対応しているので、プリンターがない方でイラストに自信のある方はお絵描き感覚で書き込んでみてもいいかも。
転写シートは「透明タイプ」を選ぼう
転写シートはデザインだけが印刷面に反映される『透明』タイプをチョイス!デザインしていた際の背景の白い部分は透明に変換されるので絵柄だけが写ります。
でも例えば線中心のデザインではなく、ステッカーのようなデザインであれば白地の転写シールの方がキレイにデザインが反映されますので、必要によって使い分けるのが◎
印刷したらしっかり乾かすのが重要です!
ドライヤー、もしくは自然乾燥なら一日程度はしっかり乾かして。
印刷後に、乾かさないでフィルムを貼るとよれてしまうことや、デザインがしっかり転写されないという可能性も。
ここまで来たらもう少し!焦らずにしっかり乾燥させましょう。
ちなみにおうちで作るタトゥーシールはあまり作り置きがきかないという口コミもちらほら・・・
ですのでタトゥーシールの印刷は必要な時に必要な分だけするのが良いと思います!
100均で転写シートは買えない?
なんでも売っている私たちの味方・100円ショップ!
もしかしてタトゥーシールに使える転写シートが売っているかも!そう思って調べましたが現在セリアやダイソーで取り扱っている転写シートはアイロンなどの熱で転写するタイプ。
100均で水で貼るタイプの印刷用転写シートはありませんでした。肌にアイロンするわけにはいかないので、百均の転写シートはNG。
でも量販店で売っている転写シートも決して高くないので、失敗しないためにもちゃんとタトゥーシールに対応しているものを買うのがお金を無駄遣いしない一番の方法でしょう。
家にプリンターがない!そんな時は・・・
また家にプリンターがない!という方はキンコーズなどのプリントサービスを行っているお店やコンビニなどに転写シートを持ち込んで印刷するという手も。
でも紙を持ち込みして印刷していいかは利用店舗に確認がマスト!
勝手に用紙を持ち込んで印刷すると最悪プリンターを壊してしまい、弁償なんてことにもなりかねません。
お店に迷惑をかけてしまうことにもなるので持ち込み用紙はOKなのか確認し、お店の人の指示に従いましょう。
手作りタトゥーシールまとめ
いかがでしたか?
まずは用途に合わせて、
ファッション感覚で使いたい時は、タトゥーシール専門ブランドをチェック!
イベントグッズで使いたい時は、自作でオリジナルシール作ってみる!
なんだか難しそうなタトゥーシール作りですが、その工程はいたってシンプル。
便利なサイトもたくさんあり、なんだか自分でも作れそう!と思ってくれた方も多いのではないでしょうか。
自分で作ったタトゥーシールはきっと特別な存在になるはず。世界に一つだけのタトゥーシールをぜひ手作りしてみてくださいね。
あなた好みのタトゥーシールが探してみませんか?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
私たち "irodore" は肌に一番近いおまじないテーマにしたタトゥーシール ブランドです。
ナチュラルで日常使いしやすいデザインであなたの生活をちょっぴり豊かにしれくれます。
販売してるデザインもちょっと見てみようかな?
って思ったらぜひ公式ショップをチェックしてみてくださいね!